TMAX530DX 星野設計で快速仕様に♪
しばらくノーマルで乗ってましたが、、少しづつ、、。
ノーマルマフラー、車検用スペアが手に入ったのでサイレンサー加工。
中間問トルクがすこーし減りますが、高回転の伸びが良くなりました。
星野設計 プーリー&ランプレ+マロッシセンスプ白
マエストロローズで、WRは22×4、16×4。
純正だと40キロで4000rpm。
星野設計セットだと40~60手前まで4000rpmキープ可能。(開け方でどーにでもなる)
100キロ巡航時、4500rpmちょいで安定。
星野設計セッティングで、最遅セットに近いですが、それでも純正より早いです。
出だしの回転上昇待ちもほぼ無し。←これ、凄く乗りやすくなる。
低い回転で走行出来るので燃費計の距離がどんどん延びてます。
純正より加工精度が良いので振動がさらに少なくなりました。
安い買い物じゃないけど、メリット大です。
(画像クリック推奨)
ヤフオクの新品ノーブランドドライカーボンサイレンサーですが、、それっぽく見えますw
最近のコメント